学校の「3年間の総復習」を当然覚えると受験にも役立つ
塾日記

理科、社会の場合、中3の試験範囲に「3年間の総復習」が出る場合があります。

学校の授業で進めている中3の内容とは違い、復習の範囲なのでサボリがちですが、大事です。

「なんのために、やってるのか?」

といえば当然

「受験のために、やっている」

わけです。

こまめな復習で、忘れにくくなる。

完全に忘れてから覚え直すより、忘れる前に復習すると、忘れにくくなります。

部活を引退して、時間がある分、総復習で復習しましょう。

やって終わりでなく、間違えたら覚えるまで解き直す。

3周すると、だいぶ覚えるはずです。