大変な時期がやってきました。毎年ですが。
草加市の中3は、10月16日(木)に「校長会テスト」があります。
偏差値を出す模試です。
中学校で実施します。
学校で実施するのだから、学校の三者面談での進路相談に使われる重要なテストです。
中間テストも同じ時期にあります。
松江中3年:10月10日
瀬崎中3年:10月20日
草加中3年:10月23日
谷塚中3年:10月24日
校長会テストと中間テストは、試験範囲が異なります。(一部同じにする先生も)
同時に両方勉強する生徒が大変ですが、
成績を上げてほしいと願う塾側も大変です。
夏休みに勉強した内容を、忘れている生徒も少なくないのです。
校長会テストのために、覚えなおしてもらう必要があります。
幸い?
新人戦で帰りが早いこともあるので、勉強できる時間は増えます。
塾にいる時間も大事ですが、塾以外でどれだけ勉強できたか、が大事です。
塾にいる時間は、家にいる時間より、短いのだから。
三連休もあるので、対策プリントを渡してがんばってもらう予定です。