来週、10月25日(金)は、校長会テスト(第2回)が行われます。
中学校でテストを受けて、中3の偏差値を出すテストです。
北辰テストは埼玉県全体で実施するので、遠い地域も含めての偏差値になりますが、
南部地区、東部地区・・・のように近い地域ごとに実施されます。
近い地域
↓
受験する高校が近い
↓
実際の受験の勝負に近い、
ということになります。
(実際は、越谷と春日部、草加が別地域なので、微妙なところではあります)
中学校としても、外部の北辰テストより、中学校で実施する校長会テストをしっかり見ます。
なかなか、1人で勉強するのは難しいので、塾で勉強してもらってます。