埼玉県の公立高校入試が明日に迫りました。寝不足で受験しないよう伝えてあります。
学年末テストは来週に迫ってきています。テスト範囲が広いので三連休が重要です。どれだけ勉強できるかで差がつきます。(残念ながら塾生で旅行に行くご家庭もあるので、三連休以外でがんばってもらうしかないです)
学年末テストの数学は注意が必要です。大問1で、過去にならった範囲の計算問題が出るケースが多いです。方程式、連立方程式、一次関数など。(草加中は対策プリントが配られていて、わからない問題を解説してあります)
質問をたくさんした方が覚えます。どんどん塾に質問した方が良いです。(質問が苦手な生徒には塾側から話しかけにいきます)
余談ですが、今日は花粉が多い気がします。気温も上がり、鼻がムズムズします。明日はまた寒いようなので体調管理にお気を付けください。