高校入試の英語リスニングの配点は28点と、けっこう重要な比率を占めています。
何も対策しないで戦うよりも、何か対策を入れて受験に臨んでもらいたい。
そこで、ヒーローズ草加校ではリスニング対策を実施しています。
英語は聴かないと効かない(?!)
かといって、自分でしっかり聴く(聞くではなく聴く)ことができるかというと、
なかなかやる気が起きないのも事実。
塾という場のチカラを使って、しっかり聴いてもらいます!
実施した後のアンケートのコメントをいくつか紹介します。

前回のリスニングよりも英文の内容を聞き取ることができた

見直しをたくさんしたのでスペルミスや簡単なミスをしなかったのでほとんどあっていた。リスニングの意味も前よりかはわかるようになった

簡単にリスニングの勉強はできないので、こういう機会があってすごく助かった
タイトルどおり、総合評価の平均は8.0でした。
前回は7.2だったので、前回よりアップしています。
前回参加した生徒が、前回よりもわかるようになったようで、リスニング力がアップしているようです。
次回も開催したいと思います。