部活の部長「部活の部長は投票で決まる」
塾日記

昨日、運動部の部活の部長だった中3生徒と話をしました。

塾長「部活の部長ってどう決まるの?」

生徒「部員の投票で決まります」

とのこと。

公立高校入試の場合、部活の部長は加点されます。

みんなから選ばれた生徒は、みんなから部長にふさわしいと思われている。

私の中学時代を思い返すと、別に投票はありませんでした。

担任の先生が決めていたと思います。

ただ、部長、副部長になった同級生は、

実力も信望もあった

と思います。

不満のない人選。

投票の話をしたその元部長は、礼儀正しく、ガッツのあるタイプです。

大人から見て、「ちゃんとしているな」と思えます。

同級生からは人望があるのでしょう。

こういう生徒は、将来、幸せになるだろう

と思えます。

私の役目は、

その生徒の成績をできるだけアップして、

志望校に合格するだけでなく、

できるだけ良い成績で合格してもらい、

高校に入ってから苦労しない実力をつけてもらうこと、

です。

もう9月に入りましたが、冬まで受験生の実力アップをサポートしていきます!