塾日記

塾日記

塾に行ったら30点くらい上がるでしょ?!

「目標は平均点」とテスト30点未満生徒の保護者様から聞いた際には 「簡単じゃないですよ」 と正直に伝えています。 当塾では30点以上上がってる生徒は少なくないですが、全員が上がるわけではありません。 ・授業中の集中度が足りない生徒は上がりづ...
塾日記

大学に行こう

学歴に関係なく、豊かな生活が送れる人はほとんどいません。 中卒では、厳しい職場だらけ。 御曹司? アーティストになって大成功するくらい? 中卒でなくても、高卒でも厳しいでしょう。 専門学校卒なら? 悪くはないですが、大卒の方が世間の評価は高...
塾日記

埼玉の新成人、7万119人…5年連続の減少、ピーク時の53・7%に

埼玉新聞に、タイトルのニュースが載ってました。 今いる中学生たちが、成人式を迎えるころ、どうなっているのでしょうか。 人口減少は止められない中、日本の国内消費は減っていきます。 インバウンド消費がさらに増えるのか? 政権交代で何か変化が起き...
塾日記

今年も「成績が上がって自立もできる塾」を目指して

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。本日より授業を再開しております。 今年も「成績が上がって自立もできる塾」を目指して精進してまいります。 成績が上がるために、生徒が自立して勉強できるかどうかは、大きく必要な要素...
塾日記

2024/12/29から2025/1/5までお休み

いつもありがとうございます。 タイトル通り、2024/12/29から2025/1/5までお休みです。 受験生は、受験対策、特に暗記をしっかりやりましょう。時間をかければ覚えることが増えます。 過去問も、しっかりやりましょう。じっくりやれる冬...
塾日記

子供が何時に寝たか把握できていますか

睡眠時間が短いと、子供の成長に悪影響があるといわれています。 厚生労働省は、小学生は9時間以上、中学生は8時間以上、寝るのを推奨しています。 ヒーローズ草加校では、最初の面談時に、生徒が何時に寝ているか確認しています。 睡眠時間を確保できて...
塾日記

冬期講習2024の状況

勉強は、効率よく無駄なくやれると良いですが、 「家で子供が1人でそういう勉強ができるか?」 というと、ほぼ無理でしょう。 テストの点数が高い、学年順位が上位の生徒であっても、まだ子供。 小学生、中学生で、自己管理しながら、勉強を進めるのが難...
塾日記

塾長巡回で待ち時間を軽減

個別指導学院ヒーローズ草加校では、塾長が授業中に巡回します。 ただ生徒の様子を見るだけでなく、先生待ち状態の生徒のサポートを行います。 どうしても、タイミング的に、先生の解説をもらうタイミングが重なる場合があります。 さらに、問題の内容的に...
塾日記

学年順位50位台から10位前半へ

「安くて成績が上がる塾」を目指して日々奮闘中です。 中1の頃は学年順位50位台の生徒。 三者面談にて、保護者様が行ってほしい高校は、埼玉県の中でも上位レベルの高校。 その生徒の中学校のレベルもふまえつつ、塾長はこう伝えました。 「その高校な...
塾日記

冬期講習2024

小学生から中学2年生までは、「復習で基礎学力アップ」を中心に行います。 中学3年生は、受験勉強です。 冬にがんばって、新年から成績アップの人生を送りましょう!の信念。 生徒に合わせた個別指導を行います。 学力、苦手範囲、伸ばすべき問題、を考...